29日夜からブランちゃんを預かっています。
飼い主の友達夫婦が沖縄旅行に出かけたからです。
2012-12-31
2012-12-28
将軍塚(京都市山科区) 年の瀬の京都市内を見下ろす
夜景を見下ろすデートスポット将軍塚。そこからの京都タワーです。
行く先々のイルミネーションをレポートしてきました。
将軍塚からの街全体を大きなイルミネーションに見立まして、これをもって電飾シリーズにひと区切りをつけます。
2012-12-27
番外編:喪主初体験レポート(1) 知ってました?喪主は5万円もらえます
喪主挨拶をしております。
参列者の9割までがご高齢だったので、「こけたらおしまい」を強調しました。
うちの父親は、自転車で転びまして、そのとき大腿骨を折りました。次は、老人車を押しながら転んで、今度は膝のお皿を割りました。それで動けなくなりまして、寿命が一気に縮んでしまいました。齢をとったら、こけたらおしまいです。今日は「こけたらおしまい」だけを覚えて帰ってください。
という挨拶を聞いてくださったご詠歌隊のみなさんは、「こけたらおしまいやで」と互いに声をかけあいながら階段を下りていかれました。
2012-12-25
2012-12-23
2012-12-18
番外編:父親が他界しました
おじいちゃん、パンによう似てるなあと、この写真を撮ったのが12月7日のことでした。
そこから10日を経た本日、12月17日、父親は亡くなりました。人生最後の写真がパンとのツーショットでしたか。
うちの父親はこのブログにもよく登場しておりましたので、覚えていただいた方も少なくないことでしょう。
2012-12-17
北山ウェディングストリート(京都市左京区) めっちゃ好きな人と来たいなァ
この季節の北山通は、ウェディング教会のイルミネーションが街を飾ります。
「電飾が完成したばかりです」と、北山迎賓館の男性が中庭に招き入れてくれました。プールにHappinessの文字が浮かび、その水面にイルミネーションが映っています。さすが、人を幸せにする商売ですね。
北山ウェディングストリートのクリスマスイルミネーションは、北山ウエディングストリートクリスマスイベント:京都のイベント情報で情報を見てください。
2012-12-16
舞鶴女子高生殺害事件 2審で逆転無罪
2012-12-14
冬ほたる(京都府京丹波町) 凍てつく夜の65万球
ここで問題です。
京都府京丹波町で、NPO法人丹波みらい研究会が力を入れているイベント、「冬ほたる」。琴滝までの遊歩道250mを飾るために、青と白のLED電球が65万個使われています。点灯時間は午後5時から10時の5時間。
さて、「冬ほたる」のひと晩あたりの電気料金はいくらでしょうか?
①5万円 ②1万円 ③5千円
2012-12-13
びわ湖大津館(滋賀県大津市) 湖岸の夜景もお手伝い
湖岸の夜景とイルミネーション。この組み合わせが「びわ湖大津館」の魅力です。
「びわ湖大津館」は大津市が所有する建築物ですが、元は昭和9年開業の「琵琶湖ホテル本館」でした。
現役時代は「湖国の迎賓館」とも称されたレトロな建物がライトアップされ、それがまたイルミネーションを引き立てます。イルミネーションのほのかな光は足下に咲くバラの花をも浮かび上がらせます。
ナンバー・ワンではないけれど、まごうことなきオンリー・ワン。そうほめるにふさわしいイルミネーションです。
2012-12-12
2012-12-11
イーストレインボー(滋賀県東近江市) 寒くておいしい八日市
雪がうっすらと積もりました。
滋賀県東近江市の市役所敷地には、生活環境課、廃棄物対策課が中心となってこしらえたツリー(ペットボトルをつなぎ合わせたツリー)が立っていました。
東近江市の冬季イルミネーションは「イーストレインボー」と名付けられています。八日市商工会議所青年部の事業だというのですが、そのわりに駅前商店街のイルミネーションは貧相です。官庁街のライトアップのほうが美しさも見応えもうんと上です。
イーストレインボーのURL=八日市商工会議所青年部『East Rainbow☆』7th[イベント詳細]-じゃらん観光ガイド
2012-12-10
京都駅ビル クリスマスツリー 師走の気分に誘われる
クリスマスツリーの期間に必ず駅を通る用事が生まれます。そして、今年もまたこの季節になったんだなあと気づきます。
15周年目を迎えた今年は、「The Tone of the Heart(ココロノネイロ)」というテーマだそうです。15周年ということで、イルミネーションが大階段にも施され、それが様々な絵柄に変化します。
2012-12-09
アグネス・イルミネーション 平安女学院(京都市) 光るパジャマのガールズトーク
今夜からは、行く先々でのイルミネーションをレポートします。
初回を飾ってくれましたのは、京都市内、平安女学院。中等部・高等部のJC、JKたちの力作です。学校の教会である聖アグネス教会にちなんで、「アグネス・イルミネーション」と名付けられています。
アニメ「プリキュア」のオープニングのように楽しく、光るパジャマのガールズトークです。
2012-12-05
番外編:日本は戦争の道か?
言うまでもなく、日本維新の会党首石原慎太郎氏です。
自主憲法制定、軍隊を有し核武装も辞さず。そう唱える極右翼かつ反米感情丸出しの石原氏ですから、総理になる可能性は高くないと思います。周囲の政治家たちがそんな危ない橋を渡るはずがないと思います。
けれども、石原氏が総理にならずとも、石原維新の会と石破・安倍自民党が連立を組んだらどうでしょうか。石原氏が悪役を引き受ける戦法によって自民が日本を右傾化させるに違いないと、私は危惧しています。
2012-12-04
2012-11-30
2012-11-26
そば吉(滋賀県彦根市) 盗ったのか、撮ったのか
多賀大社近く、国道307号線に面する「そば吉」は、人気の衰えを知らないそば・うどんの店です。
私が芹川のアマゴ釣りに足繁く通っていた頃、もう6年も7年も前から、土曜・日曜の駐車場が車で埋まる光景は変わっていません。
そんなそば吉も、午後3時にはやっと客足が引く。すべての物が長い影を落とす時間帯、妻お龍が「おなかすいた」と言い出しました。
多賀大社を出たばかりでもあり、寄るなら「そば吉」です。
2012-11-25
2012-11-23
吉田神社紅葉(京都市) ほんまにまっ赤や
鳥居の朱に負けていません。
京都市内の紅葉は11月20日を過ぎてからが本格的だと、あちこちで聞きました。いや、まさにその通り。
この23日~25日の金・土・日は、観光客の数が最高潮でしょう。
けれども、あしくも、この記事を書いている23日明け方、すでに雨がぴちゃぴちゃと降っています。
2012-11-22
2012-11-20
2012-11-18
La Bettola da Ochiai Toyama 落合努さんの店が富山に
La Bettola。正しくはLa Bettola da Ochiai。
イタリアンのあのカリスマ、落合努シェフの店です。
銀座本店は日本一予約の取れないイタリアンレストランといわれています。評判をご存知の方も多いでしょう。
La Bettolaには本店を含めて5つの店舗があります。
そのなかのひとつが、なんと富山市にあります。
耳を疑うかもしれません。でも、富山市なんです。
2012-11-17
呉羽山から立山連峰を望む(富山県富山市)
昨日(11月16日)の富山市です。
晴れますと、立山連峰の雄姿をこんな風に拝むことができます。
これは剣岳です。2999m。
こんなにきれいなら毎日晴れてくれ。
そういうわけにいかないんですねえ。晴れてばかりでしたら山に雪が降りません。
2012-11-16
のぼうの城を観てきました 作品に深さはないです
写真は「MOVIE ENTER!」(http://news.livedoor.com/article/detail/5100691/)から転載
「のぼうの城」を観てきました。
私は60歳になったから、映画館はいつも千円です。
そのアドバンテージを生かしたらどうか、映画を見るたびにブログのネタにしたらどうか。そんなアドバイスをくれた人がいます。その方のご意見に従うことにしました。
2012-11-15
金沢市 鰤おこしだ。天気悪くてパンツ二日目だ。
金沢市。月に一度、「麺屋しらかわ」でラーメンを食べます。
今日は西高東低の気圧配置で、いきなり霰(あられ)になったり強い雨になったり。駐車場のない「しらかわ」には不利な状況です。
すぐ近くにNHKの金沢放送局がありまして、NHKの人たちも食べにくるそうです。ニュースにしてもらえたら一気に行列なんですけど、今日のニュース番組は国会16日解散と森光子が死んだばかりです。
2012-11-13
2012-11-09
2012-11-08
2012-11-06
2012-11-04
新旭野鳥観察センター(滋賀県高島市) レストランHull
アンティーク家具のエフペックを出てから、高島市の野鳥観察センターで昼ごはんにしました。
野鳥観察センターで昼ごはん?
はい、そうです。レストランHullというのがあります。以前に来たとき、お客の様子からおいしい食事ではないかと思えました。
しかも、琵琶湖に浮かぶ水鳥を眺めながらの食事です。
2012-11-03
わきもと(福知山市) 新蕎麦売り切れ
福知山城のモミジも色づいてきました。
「今年も、新そばの季節です。顔を見せに寄って下さい。今年は、豊作です。味もいいです。お待ちしています」
わきもとの大将からそんなコメントをもらったので、新蕎麦目当てに出かけました。
2012-11-02
アラン アラン パーチ(滋賀県草津市新浜)
光、植物、外観、内装、家具・・・
どれにもユニークな演出を施した店です。
琵琶湖にかかる近江大橋、その草津市側にあります。
車を飛ばしていれば行き過ぎてしまいがちな店ですが、そのかわり一度行ったら二度と忘れない店でもあります。
私はこれで三度目の来店でした。
2012-11-01
Boulangerie Rouk(京都市 西洞院七条上ル) イルギオットーネご用達のバケット
西洞院七条を北へ300mほど入ったところに仕事の訪問先があります。
コインパーキングに車を置いて訪問先へと歩き始めたら、Boulangerie Roukというパン屋さんがありました。
軽のバンが1台、店の前に駐まってパンを積み込んでいます。
どんなパンかなと思って荷台をのぞきこんだら、IL GHIOTTONEと書かれたトレーが見えました。
2012-10-28
2012-10-26
大野湊緑地公園(金沢市金石本町) 鶴亀ならぬ鷺亀
金沢市、犀川河口の右岸側を金石と呼びます。金沢港に隣接する港町です。そこに大野湊緑地公園があります。
携帯電話に出るために公園の駐車場に入ったら、目の前に池がありました。ゴイサギと亀が並んでいるのを見つけました。
携帯電話に出るのはやめてとにかく写真を撮ったと、こういうわけです。
天龍寺(京都市嵐山) 紅葉の季節がスタート
その片鱗をうかがわせるカエデの木です。
実際は夕方の日陰でもあり、こんなに華やかではありません。
けれども、現場ではこれくらい鮮やかに思えたということを伝えたくて、パソコンで加工しました。ま、紅葉の美肌修正です。
2012-10-25
クロッドカジュ Kelod Kaje(金沢市木曳野) しまむら隣にインドネシア
いわれてみれば南国風のたたずまい。
けれども、今日の今日まで、「しまむら」の隣に変わった家を建てた人がいるのだと思っていました。
入ってみるきっかけになったのは、情報誌「金澤」の11月号です。金沢のベスト400レストランをひとまとめにした別冊が付録になっていて、そのなかにクロッドカジェが紹介されていたからです。
2012-10-24
自家焙煎珈琲のばん(金沢市三馬) 経営者が変わって
金沢日赤病院は、公私ともになつかしい病院です。
仕事でもいちばんよく訪れた病院でしたし、長女が生まれた病院でもあります。
病院の近くの喫茶店「ばん」に、毎日のように顔を出していました。あの店は、まだあるのかな?
それを確かめたくて道を通ってみましたら、なんと、当時の姿そのままで店が残っていました。
2012-10-23
2012-10-20
タイレストラン イーサン(京都市 烏丸今出川)
通るたびに気になっていた店です。
ちょうどおなかが空いた頃に白川通のほうから走ってきました。ここがおいしかったらブログの記事にもできると考えました。
イーサンのURL=http://www.esan.jp/