清少納言は「枕草子」にこう書きました
闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし
写真にしてみると、清少納言の言わんとするところがよく分かります。蛍がいっぱい写らなかったときにも、一つ二つで蛍らしさはちゃんと伝わってきます。
2014-06-13
ただ一つ二つなどほのかにうち光りて行くもをかし
2014-06-07
守山ほたるパーク&ウォーク(滋賀県守山市) ああ、ほんまに考えさせられました
2014-06-02
守山ほたるパーク&ウォーク(滋賀県守山市) ほたるを初めて撮影
隣町の守山市では、なんと、ほたるの生息環境を守るための「ほたる条例」が定められています。条例は次の3つの行為を禁じ、違反者には罰則も用意されています。
・ホタルの幼虫および成虫の捕獲
・カワニナの捕獲
・河川を汚濁する行為
そして、ほたるが現れる5月末~6月初旬、守山ほたるパーク&ウォークというイベントが開催されてきました。
いつにも増して蒸し暑く風の弱い夕方でした。ほたるの遠い呼び声が聞こえました。今夜は飛びますよ。
まずは目田川河川公園へ出かけました。
2013-03-01
ドゥブルベ・ボレロ(滋賀県守山市) いつも混んでる洋菓子店
登録:
投稿 (Atom)