福知山市パスタRの前菜6種盛り合わせが題材ではありますが、もうひとつの話題もからめて。
ブログの記事に写真スライドショーをはめこむ方法を試したという内容です。
今回、パスタRへおつきあい下さいましたのは、パンチェッタ・Hirokoさん。
パンチェッタとは豚ほほ肉の塩漬けです。
さて、パスタRの前菜6種盛り合わせですが、値段は1000円。
6種類のうち4種類は店が決めています。残りの2種を客が選びます。
6皿が一気にテーブルに集合したときのお買い得感はなかなかのもので、この快感がやみつきになってまた注文してしまう客もいるほどです。しかも、ランチタイムには、ここにパンがついて値段はそのまま。おなかも膨れます。
私は、このときあまり食欲がなくて、そのせいか、それほどおいしいと思えませんでした。いや、パスタRで初めて「なんや、これ。マズい」と口にしました。
魚のマリネはえらい生臭いし、ビネガー味の飯は酸っぱいばかりだし、作りおきじゃないのか、レシピが我流じゃないのかと、きわめて懐疑的な感想を述べておりました。
いっぽう、Hirokoさんは、「これはこれでありなんだ」と、前菜の家庭料理っぽさに共感を示します。味は荒削りでも、ちゃんとおいしい。この迫力は魅力満天だというのです。単身赴任のイタリア人がいたら大喜びしそうだと。
Hirokoさんの旦那さんはイタリア人のパンチェッタさんですから、彼女の意見に分がありそうです。
言い忘れましたが、パンチェッタさん、前菜ならぬ前妻が2種。Hirokoさんで3種めです。
で、スライドショーのほうです。自らブログをやっておられる方の参考になれば存外のよろこびです。
私は、Googleが提供するBloggerという無料ブログ作成サービスを使っています。このBloggerには、スライドショー機能がついていません。スライドショーをやりたければ、まったく別のサービスに頼る必要があります。
いちばん単純なのは、Googleの無料サービスであるPicasaウェブアルバムを用いるやり方です。見せたい写真をPicasaウェブアルバムにアップロードしておけば、ブログ読者のみなさんにスライドショー形式で楽しんでもらえる仕組みになっています。
これを試したのが、ひとつ前の記事「ここやねん草津店」です。やってみて、外観をカッコよくできないのが不満でした。写真の切り替えもシンプルすぎまして、イマイチだと感じました。
そこで、さらにスライドショー実現法を検索し続けて、このサイトにたどり着きました。
Photo Flash Makerという無料ソフトです。
無料ソフトPhoto Flash Makerを使って、まずはパソコン内の写真で好きにスライドショーを組み立てます。出来上がったスライドショーを、同社が提供するGo2Albumという無料の保存スペースにアップロードすれば、それをブログ読者の方に見ていただくことができます。
この手順は、Photo Flash Makerのガイダンスが教えてくれます。
外観や写真の切り替えについても、好みに応じてカスタマイズできる幅が広くて、便利です。そのわりに専門知識を必要としません。
これを試したのが、この記事です。
アメーバブログでは使えないようですが、ここにあるような様々なブログサービスに対応しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿